VISONARY LIFE

メガネ選びでよくある悩みや疑問にプロが答えます!おすすめのメガネの選び方まとめ

メガネ選びでよくある悩みや疑問にプロが答えます!おすすめのメガネの選び方まとめ【札幌千里堂メガネ琴似店】

多くのお客様が抱いているのは、「どんなメガネを選べばいいの?」という疑問や不安です。

ネットで調べたり、量販店のスタッフさんに訊いたりすることで悩みが解決することもあると思います。しかしそれでも「う~ん……」とモヤモヤすることもあるかもしれません。

札幌千里堂メガネ琴似店は、メガネの選び方からフィッティング、視力について幅広く精通しています。

今回は、よくお客様から寄せられる「よくある質問」をいくつかピックアップして記事にまとめました。ぜひ参考にしてみてください。「もっと詳しく話を聞きたい」という方は、相談無料ですので、お気軽にお問い合わせくださいね。

よく色んなサイトで「顔の形に合ったメガネを選びましょう」という解説がされています。決して間違いではないかもしれませんが、フィッティングさえ正しく行えば、実は似合わないメガネなんてないんです。

札幌千里堂メガネ琴似店では、フィッティングのプロがお客様一人ひとりに合った調整を丁寧に行います。「かけたいメガネ」を「似合うメガネ」にしつらえるのが、私たちプロの仕事です。

似合うメガネの選び方ってあるの?

メガネを買い替える時期やタイミングはいつ?

メガネの買い替え時期はおおよそ3年が目安です。

現代のメガネの大半は、プラスチックレンズを使用しています。生活シーンで使い分けず一本のメガネを使い続けているなら、レンズの耐久性を考慮すると約3年が限界といえるでしょう。

雨風や日光、レンズ洗浄液にさらされているうちに、レンズを保護している塗膜が剥がれたり、傷がついたりしますので、定期的に買い替えすることをおすすめします。

またそれ以外にも、視力の変化の問題もあります。

たとえば、デスクワークで長時間近くのものを見続けていると、目が手元にピントを合わせようとして負担がかかり、視力の低下を招いてしまう恐れがあります。メガネをつくった当時に比べて視力が大きく変化している可能性があるため、注意が必要です。

仕事のときだけ「近くの見え方にこだわったメガネ」を使えば、目の負担を軽減することができますよ!

佐々木さん
佐々木さん

遠近両用メガネにデメリットってあるの?

「遠くは良く見えて、近くは見にくい」というデメリットがあります。

多くの方が使用している遠近両用レンズ。万能なイメージがありますが、実はそうでもないんです。レンズの構造上、遠距離の視界は広く見えるのですが、近距離でよく見える視界は狭いという性質を持っています。

遠近両用メガネにデメリットってあるの?

メガネをかけていると頭痛や吐き気がします。度数が合っていないのでしょうか?

快適にメガネを使うには、目的・用途に合わせてメガネを使い分けることが大切です。

レンズの度数が合っていなければ、頭痛や吐き気、あるいは肩こりといった症状となって現れることがあります。まずは視力測定で現状を分析して、レンズとの適合性を確かめてみるとよいでしょう。

しかし、「視力が悪くなっていれば度数を上げればいい」という発想だけでは、根本的な問題を解決できない可能性があります。大切なのは、目的と用途に合わせたメガネの使い分けです。

長時間にわたって手元に集中する作業を行うのなら、手元が良く見えるレンズのメガネを使いましょう。運転をするときは、中~遠距離が見やすいレンズに切り替えます。

このようにメガネを“道具”として使い分ける習慣が、視力の低下を防ぎ、快適なアイライフを実現するのです。

子ども用のメガネの選び方って?

近くのものを見るときに負担にならないメガネがおすすめです。

勉強、テレビ、YouTube、スマホ、タブレット、ゲームなど……子どもはあらゆる場面で、近くのものを見る機会が多いですよね。

現代はスマホやタブレットなど、小型デバイスでゲームをしたり動画を見たりする時代。子どもたちは、まるで長時間デスクワークする社会人並みに目に負担を強いている可能性があります。

子どもの視力低下を未然に防ぐためにも、最低でも一本は近くのものが見やすくなるメガネを持っておくことをおすすめします。

札幌の千里堂メガネ琴似店では、「目がいい人のためのメガネ」もご用意しています。気になった方はお気軽にお問い合わせください!

佐々木さん
佐々木さん

メガネはFPSゲームの強さに関係する?

目の使い方やクセをフィードバックしたメガネを使えばプレーが改善されるかもしれません。

実は一人ひとり、目の使い方が異なるんです。またそれにくわえて「どんな色が見にくいのか」「どの動きに焦点を合わせるのが苦手なのか」といった点でも千差万別です。

ゲーミングメガネに関するご相談なら、私たち札幌千里堂メガネ琴似店におまかせください。市販のゲーミングメガネよりもさらに精度の高い、あなただけのメガネを作製することができますよ。

メガネはFPSゲームの強さに関係する?

動体視力や目の動きのクセを調べる装置。eスポーツゲーマーにもおすすめです。

ヘッドセットを持ってきていただければ、ヘッドセット装着時のことを想定してメガネをフィッティングいたします。

佐々木さん
佐々木さん

札幌千里堂メガネ琴似店が取り扱っている有名国産メガネブランド「999.9(フォーナインズ)」が、HALO(ヘイロー)やCall of Duty(コールオブデューティ)の選手兼ストリーマーとして活躍しているRush GamingのGreedzz(グリード)さんとコラボしています!

当店は高品質の有名国産メガネブランドを豊富に取り揃えておりますので、各ブランドに関するお問い合わせ・ご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。

まとめ

今回は、メガネ選びでよくあるお悩みについて、札幌千里堂メガネ琴似店のスタッフ佐々木がお答えしました。

当店が他のメガネ店とちょっと違うのは、視力の低下を防いだり、現状の視力を維持したりするための「近くの見え方にこだわったメガネ」を提供しているという点です。

「メガネを使い始めてからどんどん目が悪くなってきている」「目が疲れやすくて長時間パソコン作業ができない」「子どもの視力を守りたい」など……このようなお悩みをお持ちの方にぴったりのメガネをご提案いたしますので、まずは一度、お気軽にお問い合わせください。

千里堂メガネ琴似店は、お客様一人ひとりにじっくり向き合うため、完全予約制をとっております。「他の人に見られたくない」「プライベート情報を守りたい」という方にも大変喜ばれております。動画編集者や配信者、ゲーム実況者の方のご来店も大歓迎です。

相談・視力測定は完全無料!「目が良く見えるってどういうことなんだろう」をもっと知りたい方は、スタッフが懇切丁寧にわかりやすく解説いたします!

RANKING

Contact

来店予約など各種お問い合わせはこちらより承ります

電話予約9:00〜18:00 WEB予約 LINE予約